2021年に気を付ける事
災害にも気をつけましょう

三合から辰・巳の関係もあり災害も注意して頂きたいです。
異常気象も続きます。
太陽の活動が弱くなっています。
黒点活動が減少してきているのです。
温室効果ガスで温暖化しているのは事実ですが、地球の気温変化は根本的に
太陽の活動が原因である事を忘れてはいけません。
黒点活動と興味深い対応を示すのが火山噴火や地震が集中して起こると言う事です。
全体の傾向ですが、2021年はもっと局地的な豪雨や竜巻、落雷や地震があるでしょう。海水温の上昇で漁業への打撃もあります。
海水温の1℃上昇は魚にとっては10℃に匹敵するそうです。
それを考えると、魚やカキや真珠などの養殖に被害が出そうです。
コロナで需要が減ってご苦労をされたでしょうが2021年も対策が必要です。
狭い範囲ですが、各地に大打撃を与える可能性がありますので
気象や環境の変化に注意して下さい。
コロナの後遺症は、想像以上に過酷です。
一度侵された肺は、そう簡単に正常には戻りません。
若年層の方も無症状であっても確実に肺炎になっているのです。
自分の身は自分で守りましょう。
戦後に結核が流行りましたよね。
り患した方は、年をとってもレントゲンを撮ると肺に影が出るそうです。
サーズの流行は、2002年。マーズの流行は、2012年。新型コロナは、2020年。
10年の周期で新型のウイルスが人類を脅かしています。
現在のコロナウイルスが変異すると言う事も噂されています。
未の時代から申の時代に入って、人より早く正しい情報を手に入れて身を守る事が必要です。
2021年1月に変異種が発生しましたね。
ロンドン・南アフリカ・ブラジル、アメリカで出ないのが不思議ですが、
狙ったかのように4大陸に分散されています。
日本では独自の変異種は出ないでしょうが、入ってくる危険性が高まっています。
今までは、高齢者の危険性が叫ばれていましたが、エビデンスはないですが
若年層を狙ったものかもしれません。
10年後、20年後に後遺症を持った人たちがたくさん出て、医療や経済に大打撃を与える事になる可能性もあります。
決して甘く見ない様にしましょう。
2020年11月 キンドル六行易学開運カレンダー 掲載文