top of page

幸せな人生を送るためにあなたが知っておくべき3つの真実




私は六行易学鑑定士として、これまで何千人という人の宿命や運命を鑑定てきました。

男性・女性 若い方・年配の方 独身の方・既婚の方・はたまた離婚された方

色々な方が色々な悩みや相談を抱えながら、私のところにやってきました。

そんな相談者の方々には1つだけ共通した思いを持って鑑定を受けに来ます。

それは「幸せな人生の送り方」を知るために私の元に来た

・・・ということ。

この世に生を受けた人全てに幸せになる権利がありますし、そのために毎日一生懸命生きていると言っても過言ではありません。

しかし現実は、なかなか思い通りにいかないから悩んだり苦しんだりしているのです。

こうした人達に“幸せな人生を送るためのアドバイス”をお伝えしているわけですが、どんな人にも共通して言える3つの真実があります。

この3つを知れば、あなたもきっとしあわな人生を送るための行動を取ることができるでしょう。

幸せな人生になるかどうかは「悪い時期」の行動次第

先ほど言ったように、これまで何千人もの人を鑑定してきましたが、今までこの世に生まれてきてから現在に至るまで一度も“悪いこと”が起こらなかった人はいません。

もちろん、自分の思い通りの人生を歩いた人もいないでしょう。

すでにハッピーな人生を歩んでいる人が私のところに鑑定に来るかどうかは微妙なところですが、それでも、良いことばかりで人生を終えた人は一人もいないと断言できます。

人生楽もあれば苦もあります。

ですから、悪いことや苦労があることは人生を過ごすにおいていたって普通なことなのです。

そして

幸せな人生を送れるかどうかの違いは“良い時期にどんな行動をするか”よりも“悪い時期にどんな行動をするか”の方が大事なのです。

多くの人は悪い時期に突入した時に

・誰にどんな相談をしたのか? ・何を考えどんな決断をしたのか? ・どこを目指しどんな行動をしたのか?

などといった行動を取ると思います。

こうした1つ1つの判断や行動によって、悪い時期から抜け出せるまでの時間などが変わってくるのです。

つまり

悪い時期の行動が正しければ、あっさり抜け出すことができますし、逆に行動を間違ってしまえば悪い時期はどんどん長く抜け出せなくなってしまう・・・ということ。

悪い時期はどんなに準備をしても必ず訪れます。

しかし、その時期の長さを短くするか長くするかはその時期にどんな行動をしたかによって変わるのです。

だったら短くなったほうが気分的にもいいですよね?

幸せな人生を歩むためには、悪い時期に入った時こそ、より冷静になって判断したり行動したりする必要があるのです。

これが1つめの真実です。

「器」を把握しないと幸せな人生を送れない

人は生まれながらに「宿命」を背負っています。

誰もが持っている「宿命」と「運命」の違いと関係性について」でも話しているように、宿命はどんなに頑張っても変えることはできません。

じゃあ自分の宿命はもしかして悪いものじゃないのかな?・・・と思うかもしれませんがご安心ください。

六行易学では人が生まれながらに持っている宿命はその人の強みや長所を指しています。

これを別の言葉で表わすと、その人の「器」と言います。

実は幸せな人生を送っている人の多くは、この「器」をちゃんと把握しています。

よく「器がでかい」なんて言葉が使われますが、ここで言う器とはちょっとニュアンスが異なります。

ここでいう器とは“他者よりも優れている点”を指します。

人にはそれぞれ特性があります。

人前で話したりすることで自分の力で発揮する人もいれば、常に裏方に徹して周りからサポートすることで力を発揮する人もいます。

こうした“自分が持っている力”を発揮する方法を知ることによって、自分を高めることができ、周りからも評価され、結果的に幸せな人生を掴むことができるのです。

逆に自分の特性を知らないと、力が発揮できないフィールドで無謀な戦いを繰り返すことになります。

人前で話すのが得意なのに裏方に回ってしまっては、その人の魅力や長所を活かすことはできませんよね?

「どんな人間になりたいか」という目標を持つことはとても大切な事です。

しかしそれ以前に

「自分が持っている他人に負けないところはどこか」

これを知っておくことで、より最短距離で幸せな人生に辿りつくことができる。

これが2つ目の真実です。

自分にとって“今”がどんな時期なのかを知る

先ほども言いましたが、人生には良い時期もあれば悪い時期もあります。

そして、悪い時期にどんな判断をしてどんな行動をするかによって、幸せな人生が送れるかどうかが決まります。

そのためには「今自分がどんな時期なのか」を知る必要があります。

「運が良い人」と「運が悪い人」の決定的なたった1つの違い」でもお話ししているように、時代は常に変化しながら流れています。

こうした流れを読み取り、今自分がどんな時期なのかを把握し、その時期にあった行動を取ることが大事。

春に収穫をしても実はなっていませんし、秋に種をまいても次に来る冬の厳しさに耐えきれず芽が出ることはないでしょう。

ということは

今自分が積極的に出るべきなのか。 それとも次のチャンスを活かすために準備する時期なのか。

今の自分の立ち位置が分かれば、こうした判断や行動がしやすくなりますし、結果にも結び付きやすくなります。

今の立ち位置をしっかり把握しないと、この先の未来に大きな違いが出かねませんのでたまには立ち止まって今自分がどんな時期の中で生活しているのかを冷静に見極めてください。

これが3つの真実です。

幸せな人生を送るためには「環境を変えること」

幸せとは目に見えるものではありませんし、人によって感じ方はさまざまです。

もしあなたが今の生活や人生に幸せを感じていないのなら、それは今までの生き方や考え方に原因があると思います。

もっと言えば、今あなたがいる“環境”に原因があるのではないでしょうか。

環境とは、あなたの周りにいる人達によってつくられます。

そのため、同じ生年月日の人でも、環境が違うだけで考え方や価値観は大きく変わってくるのです。

そしてそれは、行動指針にも影響を及ぼします。

つまり

幸せを実感できないのは、単純に今あなたが身を置いている環境が原因であり、幸せな人生を手に入れるのなら環境を変えるのが必須事項と言えるでしょう。

とはいえ、環境を変えるのは言葉にする以上に難しいですし、変えるための一歩を踏み出すには勇気が必要です。

だから多くの人は、環境を変えることができずに、幸せを実感できないのでしょう。

しかし、現状維持のまま幸せな人生を歩くことはできません。

もし今あなたが、日頃の生活で幸せを実感できないのであれば、まずは環境を変える行動から始められてはいかがでしょう。

その際にここでお話しした3つの真実を頭に入れて行動してみてください。

最初は実感できないかもしれませんが、時間が経つにつれて徐々に周りの環境もそして自分自身も変わっていったことを実感するはずですから。

閲覧数:19回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page